2019年3月24日 / 最終更新日時 : 2019年3月24日 daichi ITWindowsのようこそ画面の画像をデスクトップ背景画像にする方法 皆さん、パソコンのデスクトップの背景画像はどのようにしていますか? Windowsのようこそ画面に表示される画像がとてもキレイなので、ようこそ画面に出てくる画像をデスクトップの背景画像にする方法を調べてみま […]
2019年2月25日 / 最終更新日時 : 2025年10月20日 daichi 所得税所得税確定申告無料相談会の活用方法 皆さん、所得税の確定申告書の提出は終わりましたか? 船橋市では、平成30年分の確定申告について、以下の日程で税理士による確定申告無料相談会が開催されました。 私は、上記日程のうち、2月6日(フェイスビル)、2月22日(船 […]
2019年2月15日 / 最終更新日時 : 2025年10月20日 daichi 所得税国税庁の「確定申告書作成コーナー」を使った青色申告決算書の作成方法 本記事は平成30年分の内容です。令和6年分(令和7年3月17日申告期限分)の記事はこちらです。 平成30年分の確定申告書の受付が2月18日から始まります。 ところで、国税庁の確定申告書作成コーナーでは、所得税などの確定申 […]
2019年1月29日 / 最終更新日時 : 2025年10月24日 daichi 会計土地改良区/貸借対照表と正味財産増減計算書の簡便的な作成方法 平成30年6月8日に公布された改正土地改良法では、原則としてすべての土地改良区において貸借対照表の作成が義務化されることになりました。 貸借対照表の作成方法は、 (1)日々の取引を記録した会計帳簿から貸借対照表を作成する […]
2019年1月19日 / 最終更新日時 : 2020年2月15日 daichi 所得税【令和元年版】国税庁の「確定申告書作成コーナー」を使った確定申告書の作成方法 皆さん、確定申告書の作成はどのようにしていますか? 確定申告書を手書きで作成されている方は、今年から、国税庁の「確定申告書作成コーナー」を使って確定申告書を作成してみてはいかがでしょうか。 「確定申告書作成 […]
2018年11月10日 / 最終更新日時 : 2025年10月24日 daichi 会計土地改良区/員外監事の運用について(平成30年改正土地改良法) 平成30年6月8日に公布された改正土地改良法(平成30年法律第43号)では、土地改良区の財務会計制度の見直しの一つとして、員外監事の選任が求められることになりました。 この改正は、今までの身内(組合員)による監査では監査 […]
2018年11月9日 / 最終更新日時 : 2018年11月14日 daichi お知らせ千葉県土連様主催「土地改良区財務・会計等研修会」で研修講師をさせて頂きました 11月7日、11月8日の2日間、千葉県土地改良事業団体連合会様が県内の土地改良区様向けに「土地改良区財務・会計等研修会」を開催しました。 今年度の研修内容は、平成30年6月8日公布の改正土地改良法に関するこ […]
2018年11月9日 / 最終更新日時 : 2018年11月9日 daichi 事業経営企業主導型保育事業の注意点 2018年11月27日の日経新聞の記事で、「ちぐはぐ保育 誰のため?(中) 定員満たせぬ「企業主導型」 安易に開設、見通し甘く」という記事が掲載されていました。 <日経新聞の記事> https […]
2018年10月5日 / 最終更新日時 : 2018年10月5日 daichi IT買ってしまいました。iPhone XS。 買ってしまいました。iPhone XS 。 iPhone SE からの買い替えです。 今まで使っていた iPhone SE に不満は全くなかったのですが。 それにしても iPhone XS の値段は高すぎで […]
2018年10月4日 / 最終更新日時 : 2025年10月24日 daichi 消費税学校法人・社会福祉法人/幼保連携型認定こども園の消費税について 幼保連携型認定こども園が保護者から受ける費用の消費税の取扱いはどのようになっているのでしょうか。 「認定こども園 消費税」というキーワードで当サイトに訪れて頂いた方がいらっしゃったようでしたので、整理してみました。 1. […]